こだわりのハーブティーやドライフルーツ、健康食品を取り扱うナチュラルテラ。ナチュラルテラで取り扱っているサラシノールは3タイプあります。それぞれの特徴や口コミ、購入方法などの情報を紹介しています。
サラシアとは「デチンムル科」のつる性の植物のことで、スリランカやインドの熱帯雨林地方に自生しています。サラシアには特有の成分「サラシノール」が含まれており、糖の吸収をゆるやかにする効果が認められています。
サラシノールを最も多く含むのは植物の根っこの部分。そして、ナチュラルテラはこの根の部位を100%使用した健康食品です。サプリメント・錠剤タイプ、顆粒・アルミスティックタイプ、ティーバッグ・煮出しタイプの3種類用意されており、好みにあわせて選べるの魅力。自宅用と持ち運び用で2つ購入される方もいるようです。
錠剤タイプは、自宅はもちろん、外出先でもさっと飲むことができます。食事の15分から30分程前に、2~3粒を1日3回、水またはぬるま湯で飲みます。カロリーは、6粒でわずか5.4キロカロリーなので、ダイエット中の方にも安心です。旅行や出張などの際にも、いつでもどこでも気軽に摂ることができ、継続して飲用できるのが魅力的です。
顆粒のアルミスティックタイプは、飲みやすいほうじ茶風味です。スティック1本をカップ1杯(10cc~20cc)のお湯または水に溶かし、1日に3回飲みます。スッと簡単に溶けるので、自宅はもちろん旅行中や外出先でも気軽に飲むことができます。冷たいお水でも簡単に溶けるので、熱い飲み物はあまり飲まない…という方にも向いているでしょう。
サラシア成分100%の無添加のティーバッグタイプのサラシア茶は、サラシノールの成分を一番効率的に摂取することができます。しかも、ノンカフェイン。ティーバッグ1袋で500ml~1Lのお茶ができます。ポットに熱湯とティーバッグを入れゆっくり抽出するだけでよく、煮出す必要はありません。摂取目安は、1日にティーバッグ1袋。夏は冷蔵庫に保管するようにしましょう。
食べる事が好きなので必需品です。出掛ける時も持参しています。(50代・女性)
引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202845_10000764/1i5p-i0nhi-8u_5_1597289323/
錠剤は今回初めてでしたが、とても飲みやすくて良かったです。それに、とても便利ですね^^(年代性別不明)
引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202845_10000764/1i5p-h4ust-y5gyq_56281308/
持ち運びに便利なのでリピートしてます。便通がとても良くなったので体の調子が良く食べ過ぎたかなと思っても体重はキープ出来ていて嬉しいです。(年代性別不明)
引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202845_10000764/1i5p-i0ia4-1me_4_1310951677/
持ち運びに便利な点を評価する声が多くみられました。気になる外出のあとにサッと飲めるのはうれしいポイントですよね。錠剤も飲みやすく、1回の量は2~3粒と比較的少ないのも魅力。なかには、自宅用とお出かけ用で2タイプ購入されている方もいらっしゃるようです。
「ナチュラルテラ サプリメント・錠剤タイプ」の原材料・料金・購入方法のほか、「顆粒・アルミスティックタイプ」「ティーバッグ・煮出しタイプ」の料金をまとめました。
難消化性デキストリン、結晶セルロース、サラシアオブロンガ根抽出エキス末、寒天、グリセリン脂肪酸エステル
記載なし
ナチュラルテラの公式サイトおよび楽天でも購入することができます。送料は一律550円ですが、5,000円以上購入すると送料が無料になります。また、恵比寿や学芸大、吉祥寺などにナチュラルテラの店舗があります。
株式会社ナチュラルテラ
東京都三鷹市上連雀4-1-7 マルケイビル1F
コンテンツ一覧