小林製薬が独自に開発した成分を含む「サラシア100」について、期待される効果や利用者の声などを集めました。
大手製薬メーカーの小林製薬が販売したサラシア100。血糖値を改善する独自成分をはじめとしたこだわりの配合成分について紹介します。
サラシア100には、ネオコタラノールというサラシアから抽出した独自の成分が配合されています。
販売元の小林製薬は血糖値のコントロールをサポートする成分を探すため、約1,000種類もの素材を調査。そのなかからもっとも効果が期待できる素材として選んだのがサラシアキネンシスです。
この素材を近畿大学と10年以上の共同研究の末、糖の吸収を抑えるネオコタラノールを発見。特定保健用食品(トクホ)の関与成分として、日本で初めて認められました。
サラシア100には、このネオコタラノールが663μgも配合されています。
サラシア100は、1日3粒を目安に服用する錠剤のサプリメントです。何粒も摂取することなく毎食時に1粒ずつ摂取するだけで済みますので、お手軽感があるでしょう。
パッケージがそれほど大きくないことから、持ち歩くのにも便利。外食が多いという方でも続けられそうです。
またにおいもほとんどなく、飲みやすいという愛用者からの声も多いようです。
小林製薬の「サラシア100」は他のサプリにはないネオコタラノールが配合され、生活習慣坊の改善にもなんだか役立ちそうな予感。とはいえ、サラシアを使ったサプリは「サラシア100」以外にもたくさんあります。また、糖尿病予防に有効と考えられている健康成分は、サラシアだけでなく、難消化性デキストリンやピニトールなどいくつかあります。複数を組み合わせてみてもいいですし、ご自身のライフスタイルや食生活にあったものを探してみるのもオススメです。
しっかりとサプリに使われている原料や、有効成分がどう生活習慣病改善に良いのかをチェックして続けやすいものを選んでみましょう。次のページでは、糖尿病予防に良いと言われている成分をリサーチ。継続しやすいサプリを多数ご紹介しています。
サラシア100に使われている原材料や価格などをまとめています。
サラシアキネンシスエキス/結晶セルロース、糊料(CMC-Ca)、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム
サラシアの有効成分には血糖値を抑えるほか、整腸作用なども認められています。
またサラシア100には、ケイ素やマグネシウムなどのミネラル類も豊富ですので、美容と健康をサポートしてくれるでしょう。
なし
小林製薬のオンラインショップのほか、ドラッグストアなどでも販売されています。
ネットショップでは、楽天が2,200~2,500円、amazonが2,012円で、いずれも60粒入り(20日分)のみの販売となっていました。
社名:小林製薬株式会社
住所:大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル
コンテンツ一覧